~第14回 乳液パックでととのう~
4月は「乳液パックを1ヶ月続けてみた結果」です。
タイトルにもある通りサウナ好きの私ですが、お風呂も大好きです。家でもほとんど毎日湯船に浸かります。
そんな私ですが、気づいたら40分から1時間ほどお風呂にいます。そのせいか、ここ最近とても肌が乾燥している感じがしていたので、何かよい対策ができないか考えていました。そんな中でちょうどSNSで注目を浴びている記事を見つけました。
それは、「お風呂に浸かりながら乳液パックをすると良い」といったものです。
パックというと、お風呂上りにするものが一般的ですし、乳液タイプの物は使用したことがなくとても興味深かったため、今回試してみることにしました。
といっても乳液パックとは、専用のパックをするわけではなく乳液を顔全体に塗ってから湯船に浸かるだけで良いようでしたので、簡単に取り入れることができました。
継続してみた結果は…
「肌が乾燥しにくくなった」気がします。
普段入浴中の肌の乾燥や、赤みが気になっていましたが、乳液パックを行った後はしっとりとした感じがあり、赤みも気にならなくなりました。
また、継続する中で、上がった直後よりも日中の乾燥による化粧崩れが気になりにくくなりました。入浴後にパックをする時間を考えると、入浴中にケアできる面は個人的にはコスパやタイパが良かったです。
ただしSNSに多く書かれてあったような感動的な変化は得られることができませんでした。
要因を調べていくと………私の「入浴時間が長すぎる」ことが判明しました。一般的に理想とされる入浴時間は20分程度で、38~40℃のお湯で就寝の1~2時間前に入浴することが推奨されているようです。
長風呂はかえって疲れを引き起こしてしまったり、乾燥肌になってしますようなので、今後は20分をくらいの入浴を心掛けていきたいです。
みなさんもぜひ参考にしてみて下さい。
今月のととのい場所は特別編のプライベートサウナ【OOO SAUNA】
東京都港区の外苑前にある「Sway」。おしゃれな外観はカフェのようです。
内装もとてもおしゃれで落ち着いた雰囲気です。
サウナは90度前後でじんわりと温まることができます。月変わりのアロマ水によるセルフロウリュで香りを楽しみながらリラックスができ、とても心地よく過ごすことができました。また、水風呂の温度も低く、水風呂までの導線も短いため、サウナ好きの皆さんにぴったりです。
落ち着いた雰囲気ですので1人でゆっくりしたい方はぜひ訪れてみて下さい。